コラム:身内の人が亡くなった場合の神社参拝はどうするば良いのか調べてみました。忌中と喪中の違いとは??
はじめに 先日、私の祖母が亡くなりました。106歳という年齢での永眠でした。100歳超えれば、大往生ですね。 私は喪中という言葉は知っていたのですが、1年間、神社にも行けなければ(=初詣も不可)、年賀はがきも出してはいけ...
はじめに 先日、私の祖母が亡くなりました。106歳という年齢での永眠でした。100歳超えれば、大往生ですね。 私は喪中という言葉は知っていたのですが、1年間、神社にも行けなければ(=初詣も不可)、年賀はがきも出してはいけ...
はじめに 兵庫県・高砂市にある、高砂神社を訪問しました。 こちらは、謡曲『高砂』の舞台となった神社です。NHKの大河ドラマ・真田丸で、主人公の真田幸村が高砂をたまに歌っていたので気になっていたのです。なので、今回近くに行...
はじめに 前回のBlogにて、西宮神社をご紹介しました。今回は後半戦・番外編になります。 西宮神社には展示室がありますので、そちらのご紹介をします。また、境外末社として南の海に近い場所に住吉神社があります。 ぜひ、内容ご...
はじめに 大阪・心斎橋にあるPARCO。そこの13Fにあるレストラン街にできた、関西では初出店とある點心點心を訪れました。 私は香港に2年間住んでいたこともあり、美味しい飲茶を日本で探していたりします。ちょうど2年前にも...
はじめに 兵庫県の西宮神社を訪問しました。 えびす神社の総本社と言われており、毎年の十日戎での福男選びが有名です。今回、220mのコースが見れたので来てみて良かったと感じました。 とても広く壮大な神社でした。且つての廣田...
はじめに 西宮の甲山に鎮座している、甲山大師・神呪寺を訪問しました。 きっかけは、廣田神社を訪問したことです。 廣田神社が以前に山側に鎮座していたと聞きました。現在の甲山大師の場所とは異なりますが、甲山=兜山と神功皇后と...
はじめに 兵庫県、西宮に鎮座している廣田神社をご紹介します。 創建201年、神功皇后により創建された古社です。天照大御神の荒魂を祀り、二十二社の1社。朝廷より西の宮と称された神社です。 毎年、阪神タイガースが1月に優勝祈...
はじめに 兵庫・神戸に鎮座している生田神社。こちらのBlog記事にてご紹介しました。 生田神社のお祭りである、4月に開催される「神幸祭」。その際に、お神輿に乗った神様が休憩するのが御旅所である兵庫宮です。 では、どんな場...
はじめに 神戸の生田神社を訪問しました。 神戸の三宮に鎮座しており、神戸の守護神として神戸市民に親しまれている神社です。歴史は西暦201年にさかのぼり、とても由緒のある神社です その分、歴史や見どころも多い神社です。新型...
はじめに 神戸の長田に鎮座している、長田神社をご紹介します。 201年に神功皇后により創建された神社です。神戸七福神の1祭神である、大国主も鎮座しています。 ぜひ、訪問してみてください。では、長田神社を見ていきましょう。...
はじめに 神戸の御影・住吉に鎮座している、弓弦羽神社を訪問しました。 神功皇后が弓(+弦)を奉納したとされる神社です。熊野三山の神様が祀られており、INAC神戸やヴィッセル神戸からの奉納等もあります。また、名前が近いとい...
はじめに 大阪の堺に鎮座している方違神社を訪問しました。 元は疫病鎮静を祈願して建立された神社ではありますが、摂津国、河内国、和泉国の境の三国山(現・三国ヶ丘)に鎮座している神社で、三令制国のいずれにも属さない地であるた...
はじめに 大阪の和泉市に鎮座している、聖神社をご紹介しました。 古くは渡来人である、信太首(しのだのおびと)が祀ったという説があり、聖=日知りとして陰陽師が祀る神様とされています。そのためか、安倍清明の父が日参していたと...
はじめに 大阪・堺の南の和泉市は北信太に鎮座している、信太森葛葉稲荷神社を訪問しました。 安倍晴明神社のつながりとして、葛の葉姫の出身地とされる神社です。安倍王子神社にも、摂社として葛の葉稲荷が鎮座していましたね。 では...
はじめに 安倍清明神社を訪問したのちに、阿部王子神社を訪問しました。 御朱印を頂く目的もあったのですが、現地に存在している王子神社という部分にも興味を持ちました。以前に熊野街道 阿部王子神社、ぜひご覧ください。 御祭神 ...
はじめに 大阪・天王寺から南に行ったあべの・東天下茶屋にある安倍晴明神社を訪問しました。 ホームページ:http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/index.html 安倍晴明の...
はじめに 北海道旅行の最終回。これまで、函館、札幌、小樽と紹介してきましたが、今回は新千歳空港をご紹介します。 URL:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/ 何故空港なのか? それは...
はじめに 八坂神社をご紹介します。前半では本殿とその隣にある摂社・末社のみをご紹介しました。 今回の記事では、御朱印を頂ける摂社・末社すべてご紹介すると共に、それ以外の東・北・西に散らばっている境内の摂社・末社、及び境外...