はじめに
北野青龍神社、三森稲荷神社をご紹介します。
訪問したきっかけは、北野天満神社で御朱印を頂いたため、という何とも不純な動機でした。
歩いているうちに、とても清々しい気持ちになり、
また、水神様ということで水瓶座の自分と相性がいいのかもしれません。
では、ご紹介していきましょう。
御祭神
北野青龍神社
五十猛神(いそたけるのかみ)
林業、火災・水害封じ、水難除け、開運招福、商売繁盛、厄除など
三森稲荷神社
稲魂倉神(うかのみたまのかみ)
商売繁盛、家内安全、疫病封じ、厄除など
御由緒
創建不詳。
但し、慶応4年辰(1868年)4月、神社御改書上帳に記されていることから、それ以前に創建されていることが推定されています。
社殿によると、旧北野村の西の町(現;北野町4丁目)の守り神として領座されたとのことです。
また、言い伝えによると、西の町には火災が多かったことより、村人が社殿を建立し鎮火の神を祀ったともされています。
訪問記
手水舎
手水舎です。
水は張ってありませんでした。
本殿
社殿は1つのみです。
入口の鳥居です。
2つの神社の額が掲げられています。
合祀されたのでしょうか・・・。
現在の社殿は、平成25年(2013年)10月に造営されたそうです。
中を見てみると、2社の小さな社殿が納められていました。
御朱印
御朱印は、北野天満神社で頂けます。
通常御朱印
北野青龍神社の御朱印です。
切り絵御朱印
北野天満神社と同様に、切り絵御朱印があります。
地図・場所
住所
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町4丁目18
行き方
地図
北野天満神社で頂いた地図です。
写真
北野天満神社の入口から西に向かいます。
風見鶏の館の目の前を通ります。
2つの分かれ道があるため、右側を進みましょう。
そのまま、西にまっすぐ進みます。
こちらの分かれ道で右に曲がります。
上に向かいます。
看板がありますので、こちらの看板からすぐです。
北野青龍神社へ到着しました。
最後に
北野青龍神社、三森稲荷神社をご紹介しました。
北野青龍神社は、北野天満神社で御朱印を頂くことができます。
また、火事が多かったことで鎮火を祈願して建立された神社のようです。
三森稲荷神社はこちらに合祀された神社と思いますが、
2社のご利益を頂けるのはとてもいいことですよね。
では、皆様にもよいGOENを!
そして、1日でも早く旅と写真が楽しめる日が来ることを!
コメントを残す