(京都)飛行神社を訪問。1891年に建立された、飛行機に夢を見た人の願いが詰まった神社(α7Ⅲ)
はじめに 京都の八幡市にある、飛行神社を訪問しました。 石清水八幡宮に行く途中に足を運んだのですが、創設者の方の想いをとても感じる神社でした。 (場所としては、一の鳥居の近くです) 駅としては、石清水八幡宮駅から徒歩10...
はじめに 京都の八幡市にある、飛行神社を訪問しました。 石清水八幡宮に行く途中に足を運んだのですが、創設者の方の想いをとても感じる神社でした。 (場所としては、一の鳥居の近くです) 駅としては、石清水八幡宮駅から徒歩10...
はじめに 台湾の高雄では、高雄駅近くのホテルに宿泊しました。 地図上は駅に近く、また、ホテルの案内も近いはずだったのですが、実は距離がありました。 その理由は何故か。 そういった理由と共に、今回は高雄駅の風景も併せてお届...
はじめに 高雄観光の夜に、旗津まで足をのばしてみました。 海鮮が有名とのこと。 フェリーで乗って向かうのですが、お店選びはちゃんと調べるべきでした。 屋台も並んでいますが、20時過ぎにはお店は閉まっていました。 今回は、...
はじめに SONYからWF-H800が発売されましたね。 私のブログの記事でも人気なのは、WF-1000XM3なのですが、そちらとの違いが気になりました。 購入を検討している方も多いかと思いますので、SONYのサービスも...
はじめに 2020年は、3月28日、29日辺りが桜の見ごろと言われています。 リンク:桜の開花予想(Walker Plus) そこで、私が昨年行って良かった!と感じた桜の名所をお伝えしています。 桜の名所紹介の第二弾、と...
はじめに 2020年は、3月28日、29日辺りが桜の見ごろと言われています。 リンク:桜の開花予想(Walker Plus) そこで、私が昨年行って良かった!と感じた桜の名所をお伝えしたいと思います。 今回は有名な場所で...
はじめに 高雄のインスタスポットの1つである、地下鉄・美麗島駅を訪問しました。 Dome of Lightというそうです。 めちゃくちゃキレイです。 乗り換え駅でもありますので、何かのついでにでも訪問することができるかと...
はじめに 高雄空港に降り立ち、地下鉄に乗って最初に到着した観光地が龍虎塔です。 高雄に関係するガイドブックには、どれも掲載されいている、最も有名な観光地だと思われます。 まぁ、何てことはないのですが、縁起も良いとのことで...
はじめに 2020年2月末の3連休で、台湾(高雄・台中)に行ってきました。 台湾の風景・様子をブログで更新してきたいと思います。 今回のブログでは、空港の様子をご紹介します。 対象となる空港は、関西国際空港と台湾の高雄空...
はじめに 大阪の天王寺・あべのにある「やまと」という牡蛎料理屋さんに行ってきました。 ずっと予約が取れない人気店でとても気になっていたのですが、めちゃくちゃ美味しいお店でした!! ちょっと寂しい場所にあるんですけど、牡蛎...
はじめに ちまたでは、コ〇ナというニュースだったり、ヒトの良くない状況につけこんだ商売に関する話題で溢れています。 そんな中、大切な卒業式が中止になったり、という話題もありますが、 ネットを見ていたら、素敵なニュースをい...
はじめに 石切神社 上之社を訪問したのち、本社も訪問しました。 夕方の5時になっても多くの参拝者がいて、本殿の前をくるぐる廻っている人が多かったり(=お百度参り)、参道には商店も多く、地元の人を中心に愛されていると感じた...
はじめに 枚岡神社を訪問した際に、少し足をのばして石切神社を訪問することにしました。 (はい、あの足腰バキバキの状態です) 石切さん、前々から名前は聞いていたので気になっていたんですね。 ちょっとしんどかったのですが、石...
今回、うるう年であったことを残しておくための投稿です。 やっぱり、4年に一度ですからね。 2020年02月29日です。
はじめに 阪急交通社さんのアートな御朱印めぐりと美食探訪のオトナ旅、というツアーに参加しました。 アートな御朱印、というのは当てはまっていたかと思いますが、 美食探訪とオトナ旅というのは、個人的には「?」マークでした。 ...
はじめに 綱敷天満宮を訪問しました。 色々なアイテムがあり、さながら、道真公ワンダーランドでした。 月替わりの御朱印を含めて、とてもユニークな神社です。 ぜひ、訪問してみてください。 御祭神 ・・・言わずと知れた、学問の...
はじめに 兵庫県・神戸市垂水区にある舞子六神社を訪問しました。 アートな御朱印がある、ということで訪問した神社です。 駐車場がなく小さな神社ではありますが、アットホームで気遣いを感じる神社でした。 御祭神 伊邪那岐尊 伊...
はじめに 淡路島にある絵島を訪問しました。 おのころ島神社と同様に、神話にて伊弉諾・伊邪那美が国産みを行ったであろう、場所の比定地の1つです。 島自体は砂岩で構成されているそうで、もともとは陸続きだったとのこと。 波の力...