(京都)元伊勢の町を歩こう!猿田彦神社など伊勢との共通点を発見!オシャレなカフェも!!(α7Ⅲ)

京都 元伊勢皇大神社 元伊勢豊受神社 猿田彦神社

ビックカメラ.com

はじめに

元伊勢の町を歩きました。
内宮から外宮までのご紹介です。

WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)で急行を利用する場合は、「大江駅の鬼瓦公園紹介」から逆再生ください。こちらの駅は急行が停車するため、便利が良いと思われます。

五十鈴川、猿田彦神社など現在の伊勢と共通する場所であったり、素敵なカフェが見どころです。

※関連リンク
元伊勢内宮 皇大神社

京都 元伊勢 皇大神社

要注意!天皇神道という団体

京都 元伊勢 皇大神社

日室が嶽(元伊勢内宮のご神体?)

京都 元伊勢 皇大神社 日室ヶ嶽遥拝所

天岩戸神社

京都 天岩戸神社

元伊勢外宮 豊受神社

元伊勢外宮 豊受神社

大江駅の鬼瓦公園紹介

大江町 鬼瓦公園

訪問記

元伊勢 内宮巡り

元伊勢観光センター

大江山口内宮駅を降りて少し歩くと、観光センターがありました。
鬼がいました。

有名な百人一首の「大江山」はこの近辺のようです。

こちらで地図をいただきました。
京都 元伊勢皇大神社 元伊勢豊受神社

ちなみに、大江山はこちらのようです。
日室ヶ嶽の奥ですね。
元伊勢内宮皇大神社 元伊勢豊受神社

元伊勢 内宮 皇大神社

かつて、4年間、天照大御神(八咫鏡(やたのかがみ))を祀っていたとされている、「但波(丹波)国乃吉佐宮」にあたるとされている神社です。

京都 元伊勢 皇大神社
 ※途中、「天皇神道」という新興団体の社務所・お社もあります。ご注意ください。 
京都 元伊勢 皇大神社

日室ヶ嶽遥拝所

日本のピラミッドと呼ばれる日室ヶ嶽。皇大神社のご神体という説もあります。

京都 元伊勢 皇大神社 日室ヶ嶽遥拝所
京都 元伊勢 皇大神社 日室ヶ嶽遥拝所

元伊勢 皇大神社奥宮 天岩戸神社

天岩戸神社です。崖上のお社が印象的です。

京都 天岩戸神社
京都 天岩戸神社

元伊勢 内宮から外宮を目指す(※本来とは逆ルートです)

電車に乗ろうとしたら、40分ほど来ない・・・ということで、次の目的地まで徒歩で行くことにしました。(まあ、歩ける距離だよ、と観光センターで教えてくれまして)

こういった景色を見ながら歩きます。

目的地の外宮までは、ほぼ一本道です。

中にはこういった軒先もあり、可愛らしいなぁ、と。

こういった石碑も見つけて、嬉しくなったりします。

廃神社(?)発見

派出所の近くで、荒れた神社を見つけました。
(地図を見ても載っていませんでした)

鳥居です。

古いけど、ちゃんとしたお社です。
御祭神等は不明でした。

皇大神社への参道

先に進んでいると、参道への入口を見つけました。
外宮から廻る方はぜひ!

こちらから行くのが正式のようです。

途中で素敵な橋もかかっています。

さあ、私は先を急ぎます。

五十鈴川橋

しばらく道路を歩いていると、五十鈴川橋があります。

このあたりの川は地図上では宮川なのですが、五十鈴川とも呼ばれているそうです。

運がよければ、こういった鳥とも遭遇できます。

本当に、空気の美味しい町です。

この地点で、内宮から1Km、外宮から2Kmになります。
橋の近くで、地蔵さんを見つけました。所々に配置されています。

先を急ぎます。

道端にキレイな花も咲いているので、着目してみてください。

和紙伝承館

大江町では、和紙が伝統産業としてあるようです。

そうこうしていると、二俣駅付近に到着。

猿田彦神社

猿田彦公園

すると、見覚えのある名前。猿田彦神社の文字を見つけました。

川(宮川、五十鈴川)を渡ります。

すると、猿田彦公園があります。

公園です。

猿田彦神社

トンネルをくぐります。

線路の横を歩きます。草が沢山生えてます。

鳥居があります。

鳥居をくぐるとすぐに、手水と思われる石があります。

祭神:猿田彦大神

階段を登ります。

駅が真横に見えます。

階段を登りきると、再び鳥居があります。

鳥居をくぐると、お社が見えます。

正面です。
とてもキレイに整備されています。

参拝します。

横からみたお社です。

元の道に戻ります。鳥居から外を見た景色です。

猿田彦神社の地図です。

猿田彦神社から外宮

N Kitchen

とてもいいお店だったので、紹介しますね。
猿田彦神社を出たあと、途中、学校を見つけました。

しばらくすると、看板が見えます。少し寄り道することにしました。

路地を入ってきます。途中で案内の看板があります。

入口です。

店内です。とても清潔感があります。

お昼ご飯を注文しました。野菜カレーです。

看板に出ていた豆乳プリンも頂きました。美味しかったです。

Gaden Cafe N Kitchenの地図

お店のインスタグラムです。

外宮へ向かう

腹ごしらえ後、外宮へ向かいました。

途中、元伊勢製菓を見つけましたが、今回はスルーしました。

大きな木が見えてきました。

この樹が見えたらすぐです。
ちなみに、こちらの樹は二宮神社のものです。

元伊勢 外宮 豊受神社

外宮に到着しました。

外宮の社殿です。

元伊勢外宮 豊受神社

元伊勢 外宮 豊受神社から大江高校前駅

豊受神社からの道中

道なりに歩いていきます。

川を渡ります。
橋と地蔵さんがセットのようです。

線路が見えてきました。

そうすると、大江高校前駅が見えます。

大江高校前駅

大江高校前駅へ向かいました。

階段を登ります。

ホームです。単線ホームになっています。

 ビックリしたのですが、全然電車がありませんでした。  各駅停車のみの駅だからだと思います。

<地図:大江高校駅>

〒620-0303 京都府福知山市大江町金屋

 そこで、隣の大江駅に徒歩で向かうことにしました。
次に続きます。 
大江町 鬼瓦公園

番外編:移動

福知山駅まで行こう!

大阪でも、京都でも、福知山駅が玄関口になっています。
私は大阪からこうのとりで向かいました。

6月前半の特急電車はとても空いていました。
京都 元伊勢内宮・外宮

Willer Trainsに乗り換えよう!

そこから、WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)へ乗り換えします。
階段にもわかりやすく乗り換え口へ誘導してくれます。

乗り換え口で切符を購入することができます。

急行で向かう場合、内宮であれば「大江山口内宮前」駅、下宮であれば「大江」駅(各駅停車は「大江高校前」駅)で下車します。

急行です。

急行の内装はとてもオシャレです。

線路は単線です。
駅によっては、すれ違いができるようになっています。

 

最期に

元伊勢の町を歩きました。
歩いたのは偶然もあるのですが、とても空気がよく、人通りも少なく、密とは程遠い状態でした。

五十鈴川や猿田彦神社だけではなく、Garden Cafe N Kitchenを発見できたのは嬉しい誤算でした。
もし訪問される際は、ぜひ、行かれることをオススメします。
お昼ご飯や、デザートにいいですよ♪

もし外宮から廻る場合は、大江駅、もしくは、大江高校前駅が近いのですが、急行が発着する大江駅がオススメです。そちらは、次のブログでご紹介します。

※関連リンク
元伊勢内宮 皇大神社

京都 元伊勢 皇大神社

要注意!天皇神道という団体

京都 元伊勢 皇大神社

日室が嶽(元伊勢内宮のご神体?)

京都 元伊勢 皇大神社 日室ヶ嶽遥拝所

天岩戸神社

京都 天岩戸神社

元伊勢外宮 豊受神社

元伊勢外宮 豊受神社

大江駅の鬼瓦公園紹介

大江町 鬼瓦公園

では、皆様にもよいGOENを!
そして、1日でも早く旅と写真が楽しめる日が来ることを!

デアゴスティーニ

デル株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA