天王寺にある茶臼山を訪問。真田幸村の大阪夏の陣跡。大阪の陣好きは存牟堂行くべし!(RX100 M7)

茶臼山 天王寺

ビックカメラ.com

はじめに

大阪天王寺にある茶臼山を訪問しました。

大阪夏の陣の舞台にもなった、大阪五低山にも列される小さい山です。
一度、訪問されてみては如何でしょうか。

現状は平日のみですが、登頂証明書もいただくことができますよ。

茶臼山とは

 茶臼山の標高は26m (国土地理院 標高点)で、大阪五低山のうちの一つです。

大阪五低山とは?
1.天保山  4.53m
2.聖天山 14.00m
3.御勝山 14.00m
4.手塚山 19.88m
5.茶臼山 26.00m

また、茶臼山自体が前方後円墳という説があるようです。

1986年(昭和61年)の発掘調査の結果では埴輪などが確認されなかったようですが、 2009年(平成21年)の発掘調査で水銀朱を塗られた石室らしきものが発掘されたそうです。

どちらなのでしょうね・・・。

訪問記

入口

谷町筋入口

堀越神社から天王寺駅とは逆方向に行くと、茶臼山の入口があります。
(※天王寺公園からも繋がっています)

堀越神社の記事はこちらにて

宮地嶽神社 奥の宮

また、場所としては堀越神社と下記で紹介している安居神社の中間になります。

安居神社 真田幸村

入口を進んでいくと、オシャレなカフェもあります。

天王寺公園入口

天王寺公園側に入口があります。

こちらは天王寺公園の入口です。
大阪 天王寺 茶臼山

芝生を抜けて、博物館の前を通り過ぎていきます。

橋のある場所が茶臼山です。全体が見渡せますね。

橋を渡ります。

赤い橋がキレイですね。

茶臼山

茶臼山への登山

山と言っても、見えている範囲です。
真ん中に少しこんもりしたところがありますが、そちらですw

階段を登ったらすぐですので、ご安心ください
天王寺 茶臼山 一心寺

茶臼山の下側です。茶臼山のマークがあります。

階段を登っていきます。

もう少し登ります。
人がいる場所がゴールです。

まぁ、5分くらいですねww

山頂の様子

茶臼山の頂上です。
少し広くなっています。

登頂証明書ももらえるようですが、2020/6上旬では不可のようです。

錦絵です。昔の茶臼山の風景のようです。

山頂の様子:真田幸村に関する説明書き

頂上には真田幸村に関する

真田幸村の説明書きです。

真田幸村が英雄になった経緯が説明されていました。

真田幸村の名言1「定めなき浮世にて候へば、一日先は知らざる事に候」

真田幸村の名言2「関東勢百万も候へ、男は一人もいなく候」

真田幸村の名言3「恩義を忘れ、私欲を貪り人と呼べるか」

真田幸村の名言4「十万石では不忠者にならぬが、一国では不忠者になるとお思いか」

茶臼山周辺:大阪夏の陣の立て札

大阪夏の陣の紹介です。

大阪夏の陣 スタンプラリー/登頂記念証

スタンプラリー・登頂証明

スタンプラリー

スタンプです。右上の茶臼山です。

※コンプリートすると、こちらを頂けるそうです。
 一心寺さんの存牟堂でないといただけないようなので注意しましょう 

茶臼山登頂証明

登頂証明書です。あ、100円必要です。

存牟堂さんの紹介

場所

場所は、茶臼山の北出口すぐです。

一心寺さんの存牟堂でいただけます。
詳細は、一心寺一さんのホームページを参照ください。

 土・日はちょっと前は頂けなかったのですが、近くの場所でいただけます。 一心寺さん、ありがとうございます!! 

三千仏堂は存牟堂から少し東に歩けばあります。

大阪夏の陣のスタンプラリーですが、恐らく、NHK 大河ドラマ『真田丸』のころに始まったのだと思いますが、当時は気付きませんでした・・・。

存牟堂の内部

夏の陣を紹介していくれているしおりや、絵が沢山あります。
こちらを見ながら、巡りましょう!

好きな方は、存牟堂にもらいに行きましょう!!

散策マップです。

天王寺エリアの紹介です。

何と、真田丸跡地と推定されるエリアの紹介もあります。

そして、資料もあります。
夏の陣の陣構えですね。

また、戦場の様子を見ることができます。

スタンプラリーのポスターもあります。

こちらの受付にてスタンプを押したり、登頂証明(100円)をいただきます。

大阪の陣のミニシアターもあります。
大阪の陣好きは必見ですね。

地図・場所

茶臼山

〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1−1 天王寺公園内

一心寺 存牟堂

〒543-0062 大阪府大阪市天王寺区逢阪4

一心寺 三千仏堂(ご参考)

〒543-0062 大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目6−13

最期に

茶臼山の訪問レポートでした。

一心寺さんで、天王寺を盛り上げようと登頂証明書をいただけるのは知りませんでした。
現在は(2020.07現在)平日のみの対応となっているようですが、また訪問をして頂きに行こうと思います。

また、天王寺公園の入口にはお店が沢山出来ております。
公園で遊んだり、食事をしたりするにも便利ですので訪問してみてください。

では、皆様にもよいGOENを!
そして、1日でも早く旅と写真が楽しめる日が来ることを!

デアゴスティーニ

デル株式会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA