RECOMMEND
-
神社(関西)
(奈良)廣瀬大社を訪問。龍田と並び天武天皇時代から重視される水の神様。砂を雨に見立てた大忌祭(砂かけ祭)が有名(α7Ⅲ) -
神社(関西)
(京都)元伊勢内宮皇大神社を訪問。清々しい気持ちになれたが、摂末社の多さは不思議(α7Ⅲ) -
神社(関西)
(兵庫)北野青龍神社・三森稲荷神社を訪問。水神様で鎮火の役目を負った神様。切り絵御朱印も(RX100M7) -
神社(関西)
(兵庫)自凝島(おのころじま)神社を訪問。国産みをした島の推定地の1つ。アートな御朱印も!(α7Ⅲ) -
神社(関西)
(兵庫)海神社を訪問。神功皇后を創建由緒にもつ古い神社。おねがいごとも祈願してくれます!漁港の丼もオススメ!(α7Ⅲ) -
神社(関西)
宝塚の賣布神社を訪問。龍パワーを貰える伝統ある神社でした。 -
Wordpress
本文内に画像を入れてみる -
神社(その他)
神社好きなら行かねばなるまい。一生に一度くらい、と大嘗宮へ行ったら土砂降りでも、大嘗宮に感動!(α7Ⅲ)
コメントを残す